Hack the World!

プログラミングや,ネットワークに関する話題を取り扱っています.知識をつけて,優雅にお仕事するのを目指しています.

WACがついに仕様公開(ただし、ベータ版) | Device API の 動向

スマートフォンが登場し、アプリに対する注目が隆盛を極める中、ひっそりと仕様策定がすすんでいる技術がある。 Device APIだ。Device APIを利用するとJavascriptから、端末の機能を利用できる。 検索をかけてもまだ日本での有用な情報は出てこないが、ひっ…

Device API

sphinx のmake で RSSを自動生成 - Sphinx Hack

すごい投げやりハック思いついたことをつぶやいたら、一人食いついてくれたのでやってみました。 (やりとちゅう) ちょっと余計な物が混じってしまったけど、以下のリンクから参照できます。リンク 以下の三つを参照 Makefile feedcreate.sh publishsetup.sh …

今後の方針について

こんな感じ DOT言語でグラフを作ってみました。 dot -Tpng "ファイル名" -o milestone.png digraph CommunityMilestone{ A [label = "仮想サーバ構築"] B [label = "プログラミングErlang12章〜"] C [label = "個人の開発物"] D [label = "ePub出版、ブログ…

Ubuntu 10.10 で virt-install を使ってゲストOSインストール

試行錯誤した結果、以下のコマンドでコマンドラインからゲストOSのインストールに成功 sudo virt-install --network network:default \ --connect=qemu:///system --name 「hostname」 --ram 256 \ --os-type=linux --os-variant=debianlenny \ --file=ldap.…

How do I setup VOD , and how to set erlyvideo.conf

Maybe cause Encoding====================================== debug 2010-10-29 03:40:19.441203 [media] mp4:354 {esds,aac,21,undefined,0,0,0,>} debug 2010-10-29 03:40:19.447870 [media] mp4:662 {max_dts,119936.0,3749} debug 2010-10-29 03:40:19.…

プログラミングErlang - 3章読了

プログラミングErlang作者: Joe Armstrong,榊原一矢出版社/メーカー: オーム社発売日: 2008/02/23メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 8人 クリック: 284回この商品を含むブログ (97件) を見るとりあえず、逐次プログラミングができるようになりました。 …

私信:サービスの開発環境

とあるシステム()の開発環境について紹介します。 また、私信を受け取る方に気にして欲しいポイントに付いて説明します。 言語:Python フレームワーク:Django DB:sqlite3 ・メリット ・sqlite3を使う理由 DBをファイルで扱うので楽だから ・Djangoを使う…

最近の興味:20101020

すごい昔にやった自然言語解析の話への興味が舞い戻ってきた感じと、言うのは「わかち書き」「形態素解析」をとあるサービスに適用してる最中だから (社内サービスなので表には出しません) MeCabはAPI整備が進んでるから簡単にLLから操作できたりと、非常…

Yahoo.co.jpにHTTP HEADをなげてみた

むしゃくしゃしてやった 反省はしていない。 @***:~$ telnet yahoo.co.jp 80 Trying 203.216.227.176... Connected to yahoo.co.jp. Escape character is '^]'. HEAD / HTTP/1.0HTTP/1.1 200 OK Date: Wed, 13 Oct 2010 15:39:15 GMT P3P: policyref="http:/…

ePub Info開設と懸念

最近自分の中の備忘録・カテゴリー別知識の集約を図り、かつ外部へのアプローチを考慮しBlogの開設を行っている。■開設したサイト ePub Info - 電子情報媒体情報局 http://epub-info.blogspot.com http://epub-info.blogspot.com/2010/09/epub-info.html し…

仮想マシン導入記

現在、仮想マシンをどんどん入れていっている。 Xen 3.2 Virtual PC KVM なぜここまでばらばらの環境になってしまったかというと環境のせい 仮想化ソフトウェア 導入原因 備考 Xen CPUがPen4 会社、OS:Ubuntu9.04 Virtual PC OSがWindows 7 Professional 自…

HAHAHAHAHA

NASが吹っ飛んだ デスクトップPCもXPだし,もう用をなさないなおとなしく吹き飛ばして,Ubuntu10.04あたりを入れてKVMで遊ぼう

EclipseDemoCamp 2010 Helios!に参加してきた

やるやる詐欺をしつつ、ようやくレポートを書ける位時間が空きました。 というわけでレポート Eclipse Demo Camp 2010 Helios参加レポート 概要:http://wiki.eclipse.org/Eclipse_DemoCamps_Helios_2010/Tokyo 応募:http://kokucheese.com/event/index/380…

うーむ

xincludeの仕様がわからない 名前空間も被って無かったから、無理やり結合してxslt変換にかけました!残念!

帰ったら

絶対エクリプスイベント報告書書く

IEのせいで

ファッキンなことになってるwwwwww みんなで、IEでこのページを見てみようキャンペーン実施中

モバイルルーターまとめ

なんとなく友人とモバイルルーターについて話し合ったのでまとめ■大容量バッテリー搭載PCと一緒に持ち歩くことが多く、外で少しでも早く通信したい場合 Aterm3300RN NEC AtermWM3300R PA-WM3300R(AT)出版社/メーカー: NECメディア: Personal Computers購入: …

あえて、はてなダイアリーをHackしてみた。 - 常時パンくずナビ表示編

を、書こうと思ったんだけど、ずいぶんと複雑になってしまったので後日書きます。ちなみに需要ある? ヘッダの上書きなんかやって「はてな」らしくないサイトも作れそう。 はてなのヘッダーって書いてる人にとっては使いやすいけど、見ている人にとっての使…

あえて、はてなダイアリーをHackしてみた。 - ロゴ変更編

はてなダイアリーのタイトルがあまりにもシンプルすぎて、かつ提供されているテーマに好みのものがなかったので、Hackしました。 Hackといえるほどの物ではありませんが、最近日記を書いた人たちからたどってみてもそこまで変えてらっしゃる方が居なかったの…

サーバー管理

ファイルサーバーが今のところメイン 最近は前述のファイルサーバーを利用してアプリケーションサーバーの導入を初めている もっぱらの興味はこんなところ ・ITS(+Hudson等のCI環境) ・分散ファイルシステム ・スケジュール共有(ADと連携してくれると嬉しい…

AXDTインストロール:AS3開発環境

以前、FlashDevelopを使ってAS3アプリをちょっと作ってたけど、やっぱりEclipseが使いたい! と思ってたら、AXDTなるものがいつの間にか出来てた。(というか去年からあったのねAIRで動くアプリは作れるのかな? 楽しみです。 詳細は追って後日 明日は髪を切…

仮想サーバ

会社でテスト環境が欲しいなーとかサーバー欲しいなぁ、とか考えているうちにいつの間にか仮想サーバを遊んでいたサーバーにぶち込んでいた。 これなら後から誰かがサーバー使いたいとか言ってきても文句は言われまい。WinServer2003がもともと入っていたの…

trac導入

会社のITS、BTSがしょぼいのでtracを導入した。 プラグイン形式で色々なものが展開されているので、頑張れば(ここ重要)色々できそう。比較的大規模なソースなのでGNU Globalのようなツールも欲しいね。 tracのソースコードレビュー機能の中に含まれていない…

はてなに復活

したけどやっぱりSEOとか考えると自鯖でWordPressとかの方がいいんだろうか?以前SIPについて書いたとき、海外から問い合わせ来たのはSEOプラグインのおかげだったんだろう。(使っていたソフトウェアの名前で検索すると1ページ目に出た) 電気代や労力を割…